初めての方へ
動画で分かる
受診の流れ
マンガで分かるはじめての診察
気持ちが落ちている時ほど、はじめての場所は不安に感じてしまいます。
「受診を考えているけど、診察がどのように行われるのか不安…」という方のために、
当院の初診の流れをマンガで分かりやすく説明いたします!

ここをクリックしてマンガを読む
↓下にマンガが表示されます↓
↓下にマンガが表示されます↓
受診までの流れ
1診察のお申し込み
はじめての診察は、WEBかお電話での診察申し込みが可能となっております。
診療に関するお願い
- 「14時~17時」までは比較的スムーズにご受診いただけることが多くなっております。
- 書類・希望医師、処方内容についてはご希望に添えない場合もあります。
- 初診の方は、カウンセリングや書類作成については、診察での判断となりますのでご了承ください。
2WEB問診
事前にWEB問診表をご入力いただくと、当日に問診表をご記入いただかずに済みます。是非ご活用ください。
WEB問診に関するお願い
- WEB問診表は「初診の方」もしくは「前回診察より6ヶ月経過している方」にご記入いただきます。
- WEB問診票の入力だけでは、診察の申し込みは行われませんのでご注意ください。
3当日にお持ちいただくもの
受診される方は、以下のものをお持ちください。
お持ちいただくもの
- マイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証
- 各種医療証(お持ちの場合)
- 診察情報提供書・紹介状(お持ちの場合)
- お薬手帳(お持ちの場合)
※ 1、2は再診の方も、毎回受付にお出しください。
※ 3、4をお持ちの場合は、受付の際にご提出をお願いいたします。ご用意が難しい場合もご受診は可能です。

採血検査
安全に治療を進めていくため、医師の判断により採血検査を実施することもあります。

カウンセリング
お悩みの解決方法を心理士と一緒に探していきます。

Q&A
皆さまからよくいただくご質問をまとめております。

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
診察を申し込む
ゆうメンタルクリニックは
全ての院が駅ほぼ0分でフリーアクセス!
お近くの院をお選びください!