マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 第39回「あなたも実は、性依存症・セックス依存症!?」

マンガで分かる心療内科・精神科in新宿

第39回「あなたも実は、性依存症・セックス依存症!?」

 

 


ソウ

ソウ

マンガ
ゆうきゆう

ゆうきゆう

脚本・監督
@sinrinet

◆ 解説

というわけで、性依存症・セックス依存症の話。
いかがでしたでしょうか。

さて、途中の診断基準。

「大量の時間を、性的な空想や活動に費やした」

とあります。
すなわち、空想でもアウトなのです。

行為うんぬん関係なく、性的なことを考えてるだけでダメなのです。

そうなりますと、成人男性は、たぶん大半が「重症」に当てはまる気がするんですが。
もう逆に、考えてない時間の方が珍しい、くらいな男性も多そうです。

いずれにしても、とにかくそれよりもずっと重要なのは、
「それによって強い罪悪感を抱いたり」
「問題が起こるかどうか」ということ。
これ、精神科の病気、すべてに言えることではあります。

 

まぁ、ですので性依存症の場合。
現実的にザックリ言いますと、たとえば、

「浮気を繰り返してしまい、そのことを気に病んで常に気持ちが落ち込んでしまう」
とか、

「浮気を繰り返しかつバレてしまい、それにより離婚の危機に」というレベルになって、はじめて病気の範囲なのではないかと思います。

くわえて二番目の診断基準にある通り「マイナスの感情を解消する手段」だと、あまり良くありません。
たとえば「結婚しているが、別の相手がどうしても好きになってしまい…」なら、まだ許される(あくまで病気としてです)のですが、
「とにかく漠然とした寂しさを埋めるために手当たり次第に」とかだとダメ、というわけです。

ですので正直、
「あぁ、今日も自分でしてしまった。自分は何してるんだろう」
くらいな、終わったあとのプチ後悔であれば、そこまで問題ではないと思います。

ただ当然ですが、「仕事をしなきゃいけないのに、そういう行為ばかりで仕事が手に付かず、クビの危機に」とかだとちょっと問題です。
気をつけましょう。

また性依存症の治療ですが。
一応アメリカなどではそういう施設やプログラムもあるのですが、実際に完治というのは、なかなかに難しいようです。

そして途中にもある通り、現在発行されている診断基準「DSM-Ⅳ」では、まだ記載されていません。
すなわち現時点で、「保険の適応病名ではない」のです。
ですので残念ながら、日本で保険治療を行うことはできません。

とはいえまぁ、「英雄色を好む」という言葉もあります。
男性ホルモンが高い人ほど、攻撃心や積極性が高い…と考えることもできるわけで、
その気持ちを完全に否定するのではなく、その性的欲動を、うまく仕事のエネルギーなどに向ける方法を考えてみるのもアリかもしれません。

「仕事が終わったら、大人なサイトを見てもいい!」
「この勉強が終わったら、そういうコトをしてもいい!」

と、報酬にするというのも手です。
頑張ってみてください。

ちなみに今回の「性依存症」。

本当は「○○○○依存症」とカタカナ四文字で書きたかったんですが、それによってこのサイトが、
「性に関するコンテンツを含んでいるため表示できません」
みたいにフィルタされたらどうしようという不安から、漢字で表記させていただきました。

………。

なんか色々とすでに遅いんじゃないか、と思いつつも、みなさまここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

 

<登場人物紹介>

虎 木々男(とら きぎお)

プロゴルファー。常に日焼けをしている生粋の日本人。
浮気がバレて離婚問題に発展し、多くのスポンサーが降板する自体となった。
得意なゴルフテクニックは「ハタ包み」。
「ワイはトラや! プロゴルファー、トラや!」というのが決めゼリフ。

このマンガはフィクションであり実在の人物などには一切の関係はありません。ここまで来ても。

 

ちなみに、これを読んでるあなたにサービス!

↑この画像をクリックすると、あのコが服を脱いでる特別バージョンが!

 

 

………。

あらゆる意味で、みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

(完)

マンガで分かる心療内科のトップはこちら。

 

単行本も発売中です。4巻は9月28日に発売予定です。

  

ゆうメンタルクリニック新宿院

03-3377-9000

お気軽にご連絡いただければ幸いです。