新宿心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 「『101』という数を忘れると老人になる。」

新宿心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム
「『101』という数を忘れると老人になる。」
◆ 人はなぜ、老いるのか。
あなたは今、「元気」でしょうか?
昔より、なんか全体的に、気持ちが落ちてる…と感じてはいませんでしょうか?
もちろん、それがあまりに重いのならメンタル受診の必要はありますが、そこまでとは行かなくても、「最近、少し元気が減ってる」というあなたに、簡単な処方せんをお教えしましょう。
	実はオレゴン大学の心理学者であるルインソーン博士は、18~70歳の人を集めて、「この一ヶ月にあなたが行った行動と、その楽しさについて教えてください」
	と聞きました。
その結果。
年齢が高くなるほど、「活動頻度」が落ち、また「楽しさ」を感じることが少なくなっていったということが分かったそうです。
まぁ、ある意味、当然といえば当然の結果かもしれません。
	 老いる
	⇒体力が落ちる
	⇒活動頻度も落ちる
	⇒楽しさも減る
	⇒刺激が全体的に減るため、より老いる
	⇒………
というように、無限連鎖にハマってしまいます。
これ、年齢的な老人だけの話ではありません。
20代、30代の人でも、あまり活動せず、趣味もなく、気持ちがどんどん老け込んでいる人が、最近増えています。
逆に50代、60代などであっても、毎日、イキイキと生活している人もたくさんいます。
この差は何でしょうか?
それこそが、この調査にもある「活動頻度」なのではないでしょうか。
	結局、活動頻度さえ上がれば、楽しさや刺激も増えます。
	そのため、気持ちもさらに活性化し、活動がさらにアップする…という、いい意味での連鎖が始まる可能性もあります。
	すなわちキーワードは「活動頻度」。
	では具体的に、どうすればいいのでしょうか?
そのヒントこそが「101」です。
	◆ 2よりも3よりも、1.01?
たとえば、ある日にサボってしまい、仕事や勉強ができなかったとき。
次の日に、こう考えてしまうことはありませんでしょうか。
	「今日は、昨日の2倍やろう!」
	「昨日までの3倍は頑張らないと!」
でも。それ、ムダです。無意味です。
	実際に、そんなに簡単に、数倍の力なんて、出せるわけがありません。
	結局、頑張ろうとしても数分で「あーあ、ムリだわー」と思ってしまいます。
「2倍」「3倍」との隔たりがあまりに大きすぎ、かえって疲れて、何もできないまま、終わってしまうはずです。
とにかく大切なのは、昨日までの自分が100とするなら、今日は101…というように、
「昨日までの、1.01倍やろう」
	と考えることです。
	◆ 1.01であっても、一年後には…?
	そう。
	たった1%のアップで構いません。
	今日は、昨日までの、1.01倍。
	ただ、それだけです。
本当にちょっぴりだけ、今までよりプラスで行動しよう、頑張ろう、と思うだけでいいのです。
「ええっ? たった1.01倍?」
と思いますか?
	でも。
	これを毎日、続けたら、どうなるでしょう。
毎日、「昨日までの自分の、1.01倍行動する」と考えるのです。
すると、
	今日は 1.01倍。
	明日は、1.01倍×1.01倍
	明後日は、1.01倍×1.01倍×1.01倍…
	というように、ズンズン増えていきます。
	これを一年こと、365日、続けたとします。
すると、1.01を365回かける(365乗)ことになります。
「いやいや、1.01を365乗したって、たいした数にならないよね?」
と思いますか?
	しかし。電卓を使って計算してみると、
	1.01の 365乗 = 37.7834343
	すなわち、37倍以上になるのです!
	あなたが、昨日の1.01倍行動し、1.01倍の成果をあげる、というのを、1年続けるだけで、1年後のあなたは、今日の37倍以上の成果をあげられるようになっているのです。
	もちろん、すべてが計算通りに進むわけではありません。
	時にサボッてしまうこともあるでしょう。
しかしあなたが昨日、どんな状況にあろうとも、「今日は昨日の1.01倍の行動をしよう」と考え続けることが、何より大切なのです。
◆ どんな行動…?
では具体的に1.01倍って、どんな行動でしょうか?
	たとえば今日、ダラダラ起きられないとしますよね。
	こんなときに、「足を一本だけ、ベッドから出してみる」だけでも十分です。
	それだけで、起きるための、とっかかりになります。
他にも、
	「今までメールしなかった人へのメールを、一文字でも打ってみる」
	「行きたかったけど、昨日まで行かなかったところを、少しネットで調べてみる」
	「読まなかった本を、1ページだけでも読んでみる」
など、本当に小さなことで構いません。
とにかく「昨日までの自分だったら、しなかったことを、1%だけ」。
	1%と思えば、簡単に行動できるのではないでしょうか。
	それで十分なのです。
	とにかく「1.01」!
	この数を、胸に刻んでください。
◆ 1.1倍だったら…?
ちなみにもしあなたが、「1.1倍」こと、昨日の10%プラスの行動ができるなら、これはもう、スゴイことになります。
1.1の 365乗 = 1.28330558 × 10の15乗 = 約1000兆
です。
もうホント、1.1だけでも、このレベルです。
	逆に1.01倍すら大変だと思うのなら、それこそ1.001倍でも構いません。
	まさに0.1%のプラスです。
これであっても、
1.001の 365乗 = 1.44025131
	となり、一年後のあなたは、今の1.5倍近くの成果をあげている可能性だってあります。
	これだって、普通に考えたら、十分な成長ではないでしょうか。
本当に、ほんのちょっと、毛ほどのちょっぴりレベルでいいのです。
それでも、「1」のままより、何倍もいいことなのです。
◆ 激しく余談ですが。
	余談になりますが。
	すなわち女性や男性も、自分のスタイルを、
	「今日は、昨日の1.01倍、アップさせよう」と思うのならば…。
	今日のあなたを前から見た図
	●
	●
	●
	●
	●
	一年後のあなたを前から見た図
	              ●
	●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
	              ●
	●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
	              ●
というように、今の37倍、グラマラスに!
	うん。
	本当にすみません。人間か、という。
	毎日1.001倍、くらいな気持ちの方がいいのかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	◆ 今回のまとめ。
	━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 老人になると、活動頻度も楽しさも減る!
○ 逆に活動頻度を上げることで、老いにくくなる!
○ とにかく毎日、「昨日の1.01倍だけ行動する」と考えること。
○ それだけで一年後には37倍以上になる!
○ それすらもムリなら1.001倍でもいい。小さくてもプラスの行動をすることが大事!
	とにかく「1.01」。昨日が100なら、今日は「101」です。
	「ワンオーワン」をキーワードにして、覚えてくださいね。
◆ さいごに。
自分自身の人生を振り返って、思うことがあります。
受験でも、恋愛でも、仕事でも…。
結局、「戦った」「頑張った」…というあとには、必ず、何か、いいものを得ているのです。
戦っていない人、何もしていない人が、何かを得ることは、決してありません。
泣いても、わめいても。どんなに逃げても…。
	人はいつか必ず、どこかで戦わないと、ダメなんです。
	そしてそれは、どんなに小さな行動でもいいんです。
	一年前に、失敗しても。
	一週間前に、うまく行かなくても。
	昨日、何もできなくても。
決してくじけず、ただ今日は、昨日より、ちょっとだけ行動しよう。
そう思うことが、何より大切なんですよ。
(完)
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。